イントゥ・ザ・スカイ ~気球で未来を変えたふたり~(2019年/米・英)75点 公開日:2021-01-14 シネマノート 《解説と見どころ》 「博士と彼女のセオリー」のフェリシティ・ジョーンズとエディ・レッドメインが再共演し、気球で前人未到の高度世界記録に挑んだアドベンチャー作品であり、実話をベースに描かれています。 実際は、男性二人でこの […] 続きを読む
三文日記&備忘録《2021年1月前半》 公開日:2021-01-13 日記・備忘録 01/16(SAT) ひたすら、スターウォーズを見続ける。 01/01(FRI) 〈今日の映画〉カプリコン・12時間3分G〈解説〉全世界が見守る中、人類史上初の有人火星宇宙船カプリコン・1が打ち上げられた。しかし、3人の […] 続きを読む
マイペースが成り立つのもこの歳だから! 公開日:2021-01-13 マイジョブ コロナ渦が続きます。仕事も無いので過去の日記を整理してたら困難出てきました。懐かしく感じたので書き写すておきました。2016年の夏に感じていたことです。 今日も暑い日が続きますが、関東地方も梅雨明けとなって全国的に夏本番 […] 続きを読む
緊急事態宣言が発令されるというのに生田神社へ! 公開日:2021-01-12 マイスタイル雑感 昨日は、久しぶりに神戸へ!と言うのも初詣はしたものの、近所で済ましたものですから、何か物足りなくて生田神社へ行ってきたんです。緊急事態宣言が発令されたら、自粛、自粛と煩いいから・・・・。 ただ、やはり気を使うんですね。食 […] 続きを読む
人間の悩みは、たった4つ?! 公開日:2021-01-09 雑感 コロナ渦の中、みなさん大変な状態に有り、多くの悩みをお持ちでしょう。私もご多分に漏れず厳しい経営を余儀なくされています。 まあ、悩みはつきませんが、ここで悩みについてある人との会話を思い出しました。それでは、お話ししまし […] 続きを読む
緊急事態宣言でゴー・ツー・トラベルは中止? 公開日:2021-01-08 地域・社会雑感 今月の24日に家族で山口の旅行計画をたてましたが、コロナ渦の影響でゴー・ツー・トラベルは中止となりそうです。 今月いっぱいは大丈夫かと思っていましたが、やっぱり難しくなってきました。大きな迷惑ですが、こればかりは仕方があ […] 続きを読む
2021年は私にとって「お気軽、それなり」の年になるのでしょう 公開日:2021-01-04 マイライフ 読者の皆様、あけましておめでとうごぜいます。また、昨年は多くの人のお立ち寄りに感謝します。 今年は、新たにタイトルも変更します。と言うのも、後二年も経てば私も「古希」なので、これに乗じてと考えました。 ですから、今まで以 […] 続きを読む
お金を追うと、金って逃げていくよ!って話 公開日:2020-12-24 マイスタイル 昔のころのお話です。毎月末は、見積もり送りそして、請求書発送で月の内一番幸せな時でした。しかし、その反面とても忙しく成ってしまったこともありました。 「今月も良くやった!なんとか予算は達成したじゃないか」って。しかし、支 […] 続きを読む
三文日記&備忘録《2020年12月後半》 公開日:2020-12-18 日記・備忘録 12/16(WED) 〈解説〉「007 カジノ・ロワイヤル」「ドクター・ストレンジ」のマッツ・ミケルセンが主演を務め、命を狙われた殺し屋の孤独な戦いをブラックユーモアを散りばめながら描いたNetflix製クライムアクショ […] 続きを読む
ブラッド・ピット「フューリー」 公開日:2020-12-13 シネマノート 〈感想と解説〉3回目の鑑賞ですが、私的にはとても良い作品で、また感動してしまいました。なにが良いって>?といわれることでしょうが、作品に漂っているムードはやはり反戦色ですね。 特に当時の戦時下では、米兵達は、ナチス親衛隊 […] 続きを読む
ネットワークを通じて図面受注をしていて良かったこと! 公開日:2020-12-12 マイジョブ コロナ渦の中で、未だ本来の業務は始動していません。ただ嬉しいのは、2017年から始めたブログでした。 そこで、「図面の応援」「図面受注します!」なんて謳い文句で、作図依頼をネットで宣伝し、受注しようと試みたのです。 とい […] 続きを読む