今日は晴れやかな関西地方ですが、基本的には嫌いな月でもある6月です。
今年もあと半年ですが、私的には年間の折り返し地点として毎年、6月のはじめには新たな気持ちを込めて「お雑煮」を食べます。
ちょっとおかしいですかね>? ちなみにお屠蘇は飲みません。(笑)
でも、今はなんだか新鮮な気持ちで、残りの半年も頑張ろう〜なんて思っています。
ところで先月から仕事の合間を見て本の整理と始末を再スタートしました。
もう40年近くも、この仕事をやってますと多くの本、雑誌が所狭しと積み上げられています。
過去からこんな状態でしたから、5年前頃から始末する本を全てデジタル化して、残すようにしています。
「もう、必要でないか?」なんて本も何故か簡単の捨てるのことに抵抗があります。
商業施設の商店建築や、洋書、デザイン本などは、早くからデジタル化していました。
ただ、スキャンするのがとてもとても、大変な作業です。
最近では、Amazonやその他ネット上の本屋などでも、デジタル化した本や雑誌等が販売されています。
つくづく時代は、進んだな〜って感いますが、皆さんは如何です>?
しかし私などは、過去からMacと当時、高額だったスキャナーを駆使して、貴重な本や企画書をデジタル化をスタートさせていたのです。
凄いでしょ!(自慢です)
何台のスキャナーを潰したことか、いくらお金がかかったのか・・・・。
それに人生における貴重な時間をどれほど費やしたか、今考えるとね。
「よくやったな!」なんて我ながら感心しますね。(馬鹿かおまえは!って聞こえてきそうですが・・・)
それに多くの貴重な写真も全てデジタル化しました。
そう考えると最近のデジカメは、私にとってはこの上ない「代物」です。
でも、残念なことがありまして・・・。
実はそれら過去に多く作成したデジタル資料の活躍の場が、今のところ無いのですね。
私自身では、ちょっとした企画書や作図作業なんかでは、かなり便利で重宝しています。
いずれ、同業者にも活用して貰いたい意向はあるのですが、その過程をどうするかが問題です。
そのうちとはって考えているのですが、需要があるかどうかはちょっと?って感じです。
私が撮った写真などは、活用範囲が広いようで、某写真サイトで多くの人に活用されているようです。
ちょっとした小遣い稼ぎにはいいですよ!!
ただ、企画書や専門書などは活用といっても、私の仕事関連が特殊といっちゃ特殊ですから、最後まで私だけに留まるかもしれません。
今後よく考えて、披露しなくてはならないなって思っていますが、これ如何に!です。
最後に、なんもかんもデジタル化すれば、空間の空きスペースが確保でき、ある意味において節約に繋がるかもしれません。
取り留めもない話をしているようですね。悪しからず。
さてさて、今日は季候が良いので、仕事は明日の早朝に移行して「串カツとビール」なんてのもいいでしょう!
お願い致します!↓ ↓ ↓