
09月01日(月)
【シネマ】『陽のあたる教室』
1995年製作/アメリカ
原題または英題:Mr. Holland’s Opus
配給:日本ヘラルド映画
劇場公開日:1996年4月27日
音楽教育に30年間を捧げた高校教師の半生を描いた心温まる人間ドラマ。監督は「ビルとテッドの大冒険」「飛べないアヒル」のスティーブン・ヘレク。主演は「アメリカン・プレジデント」のリチャード・ドレイファスで、劇中で演奏するピアノも吹き変えなしで担当。共演は「愛を殺さないで」のグレン・ヘドリー、テレビシリーズ「マーフィー・ブラウン」(NHKで放映)のジェイ・トーマス、「マグノリアの花たち」のオリンピア・デュカキスほか。
【日記・記録】
今日は事務所の片付け日。夕刻05:30まで頑張った。
何としても、今月中に処理せねば。疲れた爺になりそうだ・
09月02日(火)
【シネマ】『教皇選挙』
2024年製作/120分/G/アメリカ・イギリス合作
原題または英題:Conclave
配給:キノフィルムズ
劇場公開日:2025年3月20日
第95回アカデミー賞で国際長編映画賞ほか4部門を受賞した「西部戦線異状なし」のエドワード・ベルガー監督が、ローマ教皇選挙の舞台裏と内幕に迫ったミステリー。
全世界14億人以上の信徒を誇るキリスト教最大の教派・カトリック教会。その最高指導者で、バチカン市国の元首であるローマ教皇が亡くなった。新教皇を決める教皇選挙「コンクラーベ」に世界中から100人を超える候補者たちが集まり、システィーナ礼拝堂の閉ざされた扉の向こうで極秘の投票がスタートするが……..。
【ライフワーク】
◉図面屋ま〜/サイトアップ
⇒【建具図_007】ストック出入口の建具枠は見せたくない!
◉その他、図面屋.comのORARIO甲子園パークの下地作成
14:00〜
昨日持ち帰った、資料をScanSnap処理。
↓
MONO/2018.11.16/フライトジャケット(完)
OFF/2020美術展(完)
Swing journal/2003.07(完)
Swing journal/2003.09(完)
ワールドサイン2/マーク・ロゴ編(完)
映画秘宝/2020.10/クリストファー・ノーラン(完)
09月03日(水)
【日記・記録】
事務所の片付けと資料持ち帰る。つまんね〜〜1日だった。
帰宅後、資料のScanSnap処置
↓
航空ファン3/TOMCAT(完)
日本と世界/古代七不思議の旅(完)
09月04日(木)
【日記・記録】
◉ATOKクレジット更新
【ライフワーク】
◉それなりにサイトアップ
⇒ Hub-Tones – Freddie Hubbard(1963)
◉図面屋.comサイトアップ
⇒ ベーシックな店づくりが光る、正統派トラッドショップ《造作図_01》
◉zumemnyaサイトアップ
⇒ 小物アクセサリー什器の代表例となる作図事例
09月05日(金)
【日記・記録】
我が車の車検日。
10:30に尼崎スバル。その後説明を受けて代車で帰路(変えるにCOCOEによる)
夕刻には車を取りに行くので自宅待機。
16:45尼崎スバルを出る。新品タイヤのため急発進、急ブレーキ②は注意と聞く。
【ライフワーク】
◉ 図面屋ま〜/サイトアップ
⇒【FR_002】パネル組の簡易フィッティングルーム(FR)
* 【FR_001】身障者用のフィッティングルーム(FR)下地
09月06日(土)
【日記・記録】
週末だというのに、片付け作業。
今日は相棒が頑張ってくれたので、いくらか、いやほとんど片付いた。
最近の引っ越しの多さで、要領がわかってきたみたいだ。
今後はもう無いけどな。
その後、今後の話し。
・Vectorworksのバージョン
・Macのシステムなど
結局、持ち越しになったが、ようはVectorworksのバージョンを2025に統一。
そして、MacのシステムバージョンをVenturaで対応。相棒に新規Macを提供しなきゃ。
今回も長々とお付き合いありがとうございました!
尚、乱文についてはご容赦を!
↓ ↓ ↓

