週末はかなりゆっくりして気分転換もでき、いつもイヤな月曜日ですが順調にスタートしたことだけは事実です。
相変わらず仕事は続いてますが、これといった内容はなくアシスタントに任せています。
ところで最近、日本でも海外でも嫌感が走る出来事が多いですね!
寺社仏閣になにやら油のようなものを巻いて喜んでいる輩!いったいどうなってるんだって怒鳴りたい気分です。
日本が残してきた伝統、それも国宝と呼ばれても良い品々に何気にそのようなことをするのか>?
それに、海外ではあの殺人集団であるイスラム国の悪行!人類の歴史である大切な遺跡の破壊!
これも前述した内容でまるで拗ねた子供がどうしようもない気持ちを「もの」に当たるようなものです。
「自分だけ良ければ何をしてもいい。」って誰が教えた>?
日本、世界の文化遺産をこれ以上、君たちの汚れた気持ちで触れないで欲しい感がありますね。
もっと歴史の重みを感じては如何かな!
まあ、イスラム国は末期に入ったような気がしますが、今回の悪行は世界の人がガッカリしていることでしょう。
意味がわからんし、唯々腹が立つ気分です。
↓ ↓ ↓