車を停車するときはサイドブレーキを! 公開日:2016-02-26 地域・社会雑感 今日も朝から嫌感なニュースが入ってきましたね! 繁華街での車が暴走! いつも私には親しみがあり、よくぶらぶらしているあエリアで起こった事件なだけにちょっと怖さも感じました。 こんな事が起こるたびに考えることは、ただ歩いて […] 続きを読む
即席ラーメンならぬ、即席の図面屋さん? 公開日:2016-02-25 マイジョブ 今日の仕事は辛かった〜〜♪ なんてね! いやいや、今日はまた凄いペースで図面をこなしていました。 悪魔のような図面修正魔からの修正依頼が飛んできたのですね! もう私の方は、麻痺ってまして怒る気にもなれずただ、ひたすらマイ […] 続きを読む
私の独立志向は結構いい加減だったかも! 公開日:2016-02-24 マイスタイル 最近、よく思い出すことがあります。 それは、私が独立を決意したことです。 元来、人の世話になるのがあまり好まない性格だったので、大学卒業後もコネで入ったファッション業界も3年半で辞めてしまいました。 決してに嫌な業界では […] 続きを読む
心穏やかな日でしたが残念なことも! 公開日:2016-02-22 マイジョブ 今日はやはり穏やかでした。どこからも連絡はなく、危惧していた図面修正も発生しませんでした。 私としては、とても喜ばしいことです。 ただ、ひとつ残念なことがありました。 それは、今回の仕事での担当者が会社を辞めると言うこと […] 続きを読む
最初よければ全て良しなんだがね! 公開日:2016-02-17 マイジョブ 今日も一段落しましたが。徐々に体調がよくなっていること以外は全然、面白くない時間が過ぎる。 まあ、よくこれだけの修正図面が来ること! びっくりぽんですw! 同じ図面をなにげに、何回も書き直しが来るのかようわかりません。 […] 続きを読む
嘘もほうべんと言いますから! 公開日:2016-02-07 マイジョブ 今日は楽しいはずの日曜ですが、私は相変わらず仕事に励んでいます。 全くようやりますw! 本人にも信じられません。 何故、こんな仕事を受けてしまったのかって、今は反省です。 闇夜で仕事をしている感じで、前が全く見えないので […] 続きを読む
仕事よりも自分の時間が欲しい! 公開日:2016-02-04 マイジョブ 2月に入ってもいっこうに仕事が途絶えません! これって、どうなんでしょう>? 世間がかなり忙しくなっているのでしょうか>? それとも、景気がよくなってきたのでしょうか>? 毎日仕事に追われている私には、世間からかなり隔離 […] 続きを読む
多発するバス事故の原因は! 公開日:2016-01-21 地域・社会 さて、仕事も一段落してコーヒーブレイクです。 心斎橋では雨が降ってきたようですが、もうすぐ新たな仕事の打ち合わせで京都に向かいます。 まあ、仕事ですから仕方がないとはいえ、京都も雨だったら気が重いですね! ところで、最近 […] 続きを読む
古い体質を一新しなきゃね! 公開日:2016-01-13 マイジョブ 今日も朝から何も考えられないほど仕事をしていました。 久しぶりのボリュームでちょっと疲れています。 今朝から平面図から展開図の拾い出しから始めましたが、今、携わってる物件がやたらと変更が多い! ※いつもこんな感じでやって […] 続きを読む
連休スタートはやはり仕事でした! 公開日:2016-01-09 マイジョブ 今日から三連休スタートですが、私は大好きな?仕事をしています。 今、受注しているの物件が、やっと動き出しました。やっとですよ! 年末にあれほどアプローチして、色々プレゼン資料作ったにもかかわらず全く返事がなかった物件です […] 続きを読む
もったいない精神が功を奏す! 公開日:2016-01-07 暮らし・生活 今朝はちょっとゆっくり気味です! 昨日のうちに、仕事の段取りを前倒したからです。 今、私は昨年からの3物件を抱え、とても忙しい状態です。今まで以上に身体も精神もちょっと参っています。 しかし、言えいることは昔ほどしんどく […] 続きを読む
人生でのキャリアって大切です! 公開日:2016-01-06 マイジョブ 今日は、まだ正月ですが、朝からせっせ、せっせと仕事頑張っています。世間は今日からスタートと見えます。というのもやたらと電話が鳴りだしたからです。 私は、サラリーマンでないので、社交辞令の年頭のご挨拶には出かけません。仲の […] 続きを読む
今年も頑張るしかありません! 公開日:2016-01-05 マイライフ みなさま、あけましておめでとうございます。今年はどんな年になるのでしょう>? 希望はないとはいえ私にとっては忙しい年になりそうです。 本当は、今月10日まで休んでやろうと思っていました。しかし、年末からの仕事の続きが残っ […] 続きを読む