《人生日記》平面図は仕上がるが、懸念はいっぱいだ! 公開日:2022-11-12 マイジョブ 今日は秋晴れというか、とにかく良い天気です。 こんな天気の良い日に、風邪かなんだか分かりませんが、首が回りません。きっと、風邪+寝違えと感じます。 痛いです! 何処へも出かけず、一人で昔の日記を見ています。9年前の記録で […] 続きを読む
《Jazz名盤》Modern Art/Art Farmer(1958) 公開日:2022-11-11 ジャズノート ソフトトーンのファーマーらしさを感じる名盤 ジャズの名盤案内なんて本や雑誌などでは、必ず出没するのがこのアルバムです。 「モダン・アート/アート・ファーマー」です。 アート・ファーマーの代表作としてジャズファンのは愛され […] 続きを読む
《凄い実話!》ヒトラーの贋札 (2007) 公開日:2022-11-11 シネマノート 原題:Die Falscher 製作国:ドイツ/オーストリア 製作年:2007年 上映時間:96分ジャンル:ドラマ/サスペンス/戦争 私的おすすめ度:★★★★☆/3.7点 ナチス・ドイツは何をしでかすか分からない国家だっ […] 続きを読む
《必見!》緑内障って怖いですよ! 公開日:2022-11-10 健康・食事 誰もがそうですが、特に私のような設計者って目が一番大切なのは言うまでもありません。 目が不自由だと図面は読めない、描けないで死活問題ですからね。 ですから、私は昔から特に目だけは気を遣います。 ちなみに私も3年前から、新 […] 続きを読む
《どんでん返し》情婦(1957) 公開日:2022-11-10 シネマノート 作品情報・コメント 原作は、『ミステリーの女王』アガサ・クリスティの 「検察側の証人」。 1948年に短編小説として発表され、その後クリスティ自身が戯曲を執筆した舞台劇がロンドン (1953年)、ブロードウェイ (195 […] 続きを読む
系統の違った仕事をしていると何屋か分からんな! 公開日:2022-11-09 マイジョブ 今月に入り、リタイアした自分がまた仕事をしている。 誰に言われたわけではないが、リタイアしてのんびりしようと考えたが、やっぱりのんびりは無理だったようだ。 老後の資金はあるので、家内と日本のあちこちへ行こうと計画はしたが […] 続きを読む
先週の備忘録(10/31〜11/06) 公開日:2022-11-07 シネマノート日記・備忘録 今月から仕事復活だが、従来の進め方はしない。疲れるから!お金では無く「ぼけ防止対策」(笑) 当分は、週休三日のペースで過ごすことになるが、今の自分には理想的なライフスタイルだ! 10月31日(月) 『ヤングガン』1988 […] 続きを読む
《Jazz名盤》4,5&6 / Jackie McLean 公開日:2022-11-07 ジャズノート マクリーンらしさ感じる傑作名盤のひとつ! 大学へ行ってから、軽音に入りジャズをやり始めて間もないときでした。 「マイルス・デイヴィス・アンド・ミルト・ジャクソン」を聴いたとき。 「このアルトやけに音を外しよんな!」って人 […] 続きを読む
トランペットと私! 公開日:2022-11-05 マイメモリーマイライフ トランペットって言う楽器は、吹奏楽やオーケストラでは欠かせない管楽器のひとつです。 私も中学の2年後半から、トランペットを吹いていました。 元々は、ユーフォニアムを吹いていたんですが、コンサート対策でトランペ […] 続きを読む
《Jazz名盤》Hancock/Maiden Voyage【BST 84195】 公開日:2022-11-04 ジャズノート 作品情報・コメント 今回のジャズ名盤は、私の大好きなひとりハービー・ハンコックの『処女航海』で、原題は『Maiden Voyage』! ハンコックが1965年に録音・発表した確かブルーノートでの5作目のスタジオ・アルバム […] 続きを読む
《人生日記》昔の我が業界は酷かった!って話をひとつ 公開日:2022-11-04 マイジョブ 今週初めから、仕事復活でかなり忙しくしています。 しかし、ある程度の期間をもらっての作業ですから、リタイア状態での雰囲気でやってます。 昔のような、「今日ヒアリングして、明日提出!」なんてことはありません。 そんな仕事は […] 続きを読む
リタイア7ヶ月後の復活は大型プロジェクト参加のリクエストだった! 公開日:2022-11-01 マイジョブ 人生、何が起こるか分かりませんな。 リタイアして約7ヶ月経ちますが、まさかこの時期に大型プロジェクト参加とはちょっと参りました。すでに初めっているようですが、私に何を期待してるんでしょうね。 先ほど打ち合わせが終わったん […] 続きを読む
先週の備忘録(10/24〜10/30) 公開日:2022-10-31 シネマノート日記・備忘録 10月24日(月) 『ポセイドン』(2006)98分1972年製作の「ポセイドン・アドベンチャー」をウォルフガング・ペーターゼン監督のメガホンでリメイクバージョン。 登場人物はオリジナル作とは別物で、元NY市長をカート・ […] 続きを読む
《人生日記》時間を感じるとはいったい何のこと? 公開日:2022-10-30 マイメモリーマイライフ 今日も朝から、過去の日記を整理中!人生ってホント、あっという間に時間が過ぎます。 先週の週末に同窓会が終わってもう一週間が過ぎました。いやですね〜〜! 以下の日記は、2015年3月20日の記録です。やっぱり時間を意識する […] 続きを読む
《Jazz名盤》Candy / Lee Morgan 公開日:2022-10-24 ジャズノート 作品情報・コメント 今回は,リー・モーガンにとって初のワン・ホーン・カルテットをご紹介します。 『Candy/Lee Morgan』(キャンディー/リー・モーガン) 彼のファンにはぴったりの内容といっていい感じます。 私 […] 続きを読む