それなりに生きてりゃ、日々是好日なり!

リタイア後は、映画とジャズに明け暮れるかな!これも良しとしよう!!

「シネマノート」の記事一覧

先週の備忘録(5/17〜5/23)

5月17日(月)起床04:05 自宅 インビジブル  暗殺の旋律を弾く女(字幕版)ヨーロッパの黒社会を仕切る男の娘が、落下事故で死亡。現場にいあわせ真相を知るヒットマンの男と、階下にいた盲目のピアニストの女。男は目撃され […]

アラバマ物語(1962)

作品を観ていて気になったこと! 先日、懐かしい映画を観たのですね。懐かしいといってもかなり年代もので、1963年の作品です。私がまだ、小5のころに、お袋に連れられ観た映画でした。 以前からもう一度観たいって思っていたもん […]

喜劇王チャップリンの傑作を観たい!

あの喜劇王チャップリンが、独裁者とユダヤ人理髪師の二役を演じつつ、当時台頭していたヒトラーとナチスを痛烈に批判した傑作コメディー。チャップリン初の本格的トーキー作品をご覧あれ!。 チャップリンの独裁者(1940年/米)9 […]

ロープ(1948)

おはようございます。今日は名作映画のご紹介!なんと、1948年作のヒッチコック作品です。 なにやら、パトリック・ハミルトンの戯曲をヒッチコックが 脚色したものらしいですが、私も観た記憶がありあせんので、本日鑑賞するつもり […]