私が、是枝監督を意識しはじめたときに書いた記録です。(2013年05月22日)
10年近くも前の話ですね。私も若かったが、是枝さんの写真も若いし、好感の持てる雰囲気がありました。
では、その時の事を読んでください。
先日の話だが、福山雅治さん主演作「そして父になる」が、現地5月18日夜(日本時間19日朝)に第66回カンヌ映画祭コンペティション部門で公式上映されたのだ。
これって是枝監督の作品ですが、おっさんは、最近この是枝作品にちょっとはまってる感じだ。
これって是枝監督の作品ですが、おっさんは、最近この是枝作品にちょっとはまってる感じだ。
理屈なく見ていて面白いし、現実社会をよく観察している模様。
★是枝監督について
→ 詳しくはこちらへ!
切っ掛けは、「歩いても歩いても」という作品。
最近まで、日本映画には見向きもしなかったんですが、これを観てから「やばい」と思った次第です。
生活感があってとても良いですw。
我々の生活のなかで起こっているコトやよく見かけるシーンなどが普通に描かれているところが共感出来ます。
ちょっと前に「ゴーイングマイホーム」ってテレビドラマやってましたけど、視聴率は良くないものの何か「クスッ」としてしまう自然な笑い。
こちらも「歩いても歩いても」に雰囲気がよく似ていたように感じます。
そんななか、「誰も知らない」という作品を見て、これまた感激、感動でしたが、こちらはちょっと笑えない話です。
大人の身勝手で捨てられた子供達の話ですが、何かもの悲し寂しい作品でもありました。
そして、この映画で教わったことは、「子供は、育てるのではなく、子供は育つもの」ということ!
作品の中では、子供達がたくましい描かれていました。
おっさんが感じたこと!是枝監督の作品は結構いけるぞ!今まで気付かなかったことに反省ですw。今後は彼の作品に注目です。
その後の活躍も期待していましたが、作品は観ることはありませんでした。
私の人生観が変化したのか、観たいという彼の作品が無かったのか、はたまた、是枝氏の作品を知らずにここまで来たのか!
ちょっと人生ズレた感ありますね!
以上、長々としたお付き合いありがとうございます。
爺さん頑張ってます!切っ掛けは、「歩いても歩いても」という作品。
最近まで、日本映画には見向きもしなかったんですが、これを観てから「やばい」と思った次第です。
生活感があってとても良いですw。
我々の生活のなかで起こっているコトやよく見かけるシーンなどが普通に描かれているところが共感出来ます。
ちょっと前に「ゴーイングマイホーム」ってテレビドラマやってましたけど、視聴率は良くないものの何か「クスッ」としてしまう自然な笑い。
こちらも「歩いても歩いても」に雰囲気がよく似ていたように感じます。
そんななか、「誰も知らない」という作品を見て、これまた感激、感動でしたが、こちらはちょっと笑えない話です。
大人の身勝手で捨てられた子供達の話ですが、何かもの悲し寂しい作品でもありました。
そして、この映画で教わったことは、「子供は、育てるのではなく、子供は育つもの」ということ!
作品の中では、子供達がたくましい描かれていました。
おっさんが感じたこと!是枝監督の作品は結構いけるぞ!今まで気付かなかったことに反省ですw。今後は彼の作品に注目です。
その後の活躍も期待していましたが、作品は観ることはありませんでした。
私の人生観が変化したのか、観たいという彼の作品が無かったのか、はたまた、是枝氏の作品を知らずにここまで来たのか!
ちょっと人生ズレた感ありますね!
以上、長々としたお付き合いありがとうございます。
↓ ↓ ↓