《Jazz名盤_012》Sonny Rollins Vol. 2 (1558) 公開日:2022-08-31 ジャズノート 私が好きなロリンズの傑作!『Sonny Rollins Vol. 2』ご紹介です。 このアルバムは、ロリンズの中でも代表作の一つと言われ、収録された曲はどれもすばらしい演奏ばかりです。 おすすめは、「ユー・ステップ・アウ […] 続きを読む
「iPhoneは使用できません」はパスコードの入力ミス! 公開日:2022-08-30 暮らし・生活 先週、28日にiPhoneの画面にこんなん出ました。 『iPhoneは使用できません』と初めて見た画面。これは、かなりどっきりでした! 外出してたので対応の方法が分からなく、ほんと参りました。 たまたま、日曜日だったので […] 続きを読む
先週の備忘録(08/22〜08/28) 公開日:2022-08-29 シネマノート日記・備忘録 08月22日(月)自宅 【ライフワーク】sorenarini/先週の備忘録 午後からは、高校野球決勝を観戦!素晴らしいひと言だった。今回は特に優勝旗を東北へ持ち帰って欲しかった。 夕刻から、『DJI』購入のためにヨドバシ […] 続きを読む
《Jazz名盤_011》Bags’ Groove / Miles Davis 公開日:2022-08-27 ジャズノート 解説・コメント この『バグス・グルーヴ」マイルス・デイビス』は、2 回のセッションが録音されてます。 個人的には大好きなアルバムとは言えません。 大学の軽音に入って、みんなが名盤だと進めてくれましたが、ビブラフォン? こ […] 続きを読む
《感想!》青いドレスの女 (1995)| いまひとつだった 公開日:2022-08-27 シネマノート 原題:Devil in a Blue Dress 製作国:アメリカ 製作年:1995年 上映時間:101分ジャンル:サスペンス 私のおすすめ度:★★★☆☆/3.5店 作品情報・コメント 人捜しの依頼を引き受けた素人探偵イ […] 続きを読む
《人生日記》是枝監督の作品は結構いけるぞ! 公開日:2022-08-26 シネマノート 私が、是枝監督を意識しはじめたときに書いた記録です。(2013年05月22日) 10年近くも前の話ですね。私も若かったが、是枝さんの写真も若いし、好感の持てる雰囲気がありました。 では、その時の事を読んでください。 先日 […] 続きを読む
About Miles Davis(マイルス・デヴィス)II 公開日:2022-08-26 ジャズノート マイルスが プレスティッジに移籍した最初のアルバムは、『ディグ』でしたが、しばしば、問題作と引用されていた。そして、この当時一部で言われていたことは、マイルスはクール派の代表選手としての面影はまったく無いと!そんな噂を耳 […] 続きを読む
About Miles Davis(マイルス・デヴィス)Ⅰ 公開日:2022-08-23 ジャズノート マイルス・デイビスを初めて聴いた時のことは、未だに記憶は残ります。17歳の高校生が聴くとは思えませんが、私の友人は勧めてくれました。 その後、マイルスにはまった私は全てとは言いませんが、私好みのアルバムを買いあさりました […] 続きを読む
先週の備忘録(08/15〜08/21) 公開日:2022-08-22 シネマノート日記・備忘録 8月15日(月) 『Sweet sixteen』英国の労働者階級な現実をベースに、家族のぬくもりを求めて止まない貧しい少年が、普通の家族の生活を手に入れるために、ヤクザな世界に身を落としていくヒューマンドラマ。 15才の […] 続きを読む
《人生日記》アフィリエイトで成果が出はじめて嬉しい! 公開日:2022-08-22 暮らし・生活 今日も朝から暑い! これだけの暑さだ。年寄りは外出しない方が得策だ。と言っても、家に居りゃ高熱費もかかる。 こういう時は、私はKindle持って近所のスーパーへ。 最近は、私のようにスーパーパティオっぽい空間で涼んでる人 […] 続きを読む
《Jazz名盤_010》Moment To Moment / Roy Hargrove 公開日:2022-08-21 ジャズノート 今日は、一日中寝ていたが、途中で目が覚めて残り図面を描く。外は暑そうだ! もうすぐ、阪神vs巨人の試合が終了する。阪神が勝つと分かったから、図面作業に移った。 まあ、だれだれの図面作業なので、祖父がいやいややっているのが […] 続きを読む
《感想!》THE PROMISE 君への誓い(2016) 公開日:2022-08-21 シネマノート 原題:The Promise 製作国:スペイン・アメリカ 製作年:2016年 上映時間:134分/Gジャンル:戦争ドラマ 私のおすすめ度:★★★★☆/3.7点 オスマン帝国で起きた大虐殺事件を題材に、時代に翻弄された3人 […] 続きを読む
リタイアしても図面の依頼は来ますが、大変です! 公開日:2022-08-20 マイジョブ さて、週末となりました。ちょっとほっとしてます。 と言うのも、先週は月曜日から仕事をしていたので大変でした。 昔に戻ったようでビビりました。 4ヶ月以上も図面を真剣に描いていなかったので、ちょっとモタつきも感じ、イヤな日 […] 続きを読む
《Jazz名曲》All The Way (邦題)オール・ザ・ウェイ 公開日:2022-08-17 ジャズノート 詞:Sammy Cahn/サミー・カーン曲:Jimmy Van Heusen/ジミー・ヴァン・ヒューゼン (1957年) 1957年の映画「抱擁・The Joker Is Wild」の主題歌として使われました。 素晴らし […] 続きを読む
《戦争巨編》ナバロンの要塞(1961) 公開日:2022-08-17 シネマノート 原題:The Guns Of Navaron 製作国:アメリカ 製作年:1961年 上映時間:160分ジャンル:戦争/アドベンチャー 映倫:G 私のおすすめ度:★★★★☆/4.3 この戦争巨編は、観ずには死ねない作品です […] 続きを読む