大好きなマグロは何処で食べようかだって! 公開日:2021-03-17 暮らし・生活 寿司屋って言っても回転寿司ですが、先週とその前の土曜日にマグロ、それもトロを大食いしてきました。ちょっと腹にきましたね。でも美味かった。 元々、回転寿司は好きでは無かったのですが、家内と長女が、大のスシローファン。スシロ […] 続きを読む
素晴らしいアラン・パーカー監督が気になったのでちょっと! 公開日:2021-03-12 シネマノート 世間は相変わらず、コロナや民間企業が官僚接待やらで、大騒ぎしているようですが、馬鹿な人間多くて困りますね!菅さん。 まあ私は、そんなことにはお構いなしに毎日、テレワークです。一日中家に居ることって、ひょっとしたら人生初め […] 続きを読む
喜劇王チャップリンの傑作を観たい! 公開日:2021-03-10 シネマノート あの喜劇王チャップリンが、独裁者とユダヤ人理髪師の二役を演じつつ、当時台頭していたヒトラーとナチスを痛烈に批判した傑作コメディー。チャップリン初の本格的トーキー作品をご覧あれ!。 チャップリンの独裁者(1940年/米)9 […] 続きを読む
備忘録&雑感《2021年3月》 公開日:2021-03-06 日記・備忘録 03/01(MON) 〈ON〉・島津の物件見積・熊谷物件入手平面レイヤー整理(2/26スタートなので下地程度)・サイトアップディスプレー要素も兼ねたオープン棚什器の作図事例 〈OFF〉・映画観賞(スターリングラード、タ […] 続きを読む
景気回復って無理なんでしょうか! 公開日:2021-03-06 マイジョブ 3月に入ってそろそろ景気が復活しそうかと思えば、そうでも無い。ってのが実感ですが、今日は天気が良いので、不景気感についてはあまり考えない方が良い気もします。 というのも、最近ちょっと嬉しいことがあたんで、うきうき気分でし […] 続きを読む
備忘録&雑感《2021年2月後半》 公開日:2021-03-01 シネマノート暮らし・生活 02/016(TUE) 何が起こるか分からないので、オフィスに出る。明日から、関西エリアは寒波に襲われるかも。 02/17(WED) R社へ図面提出(これでヒルトン京都は終了)夕刻、福田氏にショーケースの実施図提出。時間 […] 続きを読む
梅の名所城南宮へ行ってきましたが・・・・ 公開日:2021-02-27 暮らし・生活 最近の関西地方は晴れの日が続き、今日も気持ちが良い!と言うわけではありませんが、家内のたってのリクエストにより、京都の城南宮へ行くことになりました。 京都駅構内のマクドで昼飯を取って、いざ梅の名所城南宮へ!以前にも来よう […] 続きを読む
ねえねえ!今のままでは駄目なんですよ。 公開日:2021-02-23 地域・社会 今日は晴れて気持ちが良いけれど、明日あたりは気温は下がり寒い期間が続くのかね。参った!早く春は来ないものかね。 といいながら今日もゆったり、それなりの時間を味わう。今は、そうするしか無いのです。悲しいけど耐えなきゃならな […] 続きを読む
今日から以前の生活にもどり、それなり生活を楽しむ! 公開日:2021-02-19 雑感 今日は昨日と打って変わって、暖かい日差しが入ります。幸せと感じます。 昨日までは、ほんのちょっと程度の仕事をしてましたが、今日からは普段ていうか、それなり生活に戻りました 私には、これが理想的で良いです。俗に言う、毎日が […] 続きを読む
コロナの影響で仕事が飛んでしまったが! 公開日:2021-02-17 日記・備忘録雑感 ちょっとダレましたね。3月以降にはいってくるはずの仕事、それもかなり大きな稼ぐになる某ホテルの実施設計でしたが、今日の午後にメールが入りで延期になったとか。 かなり、嫌、大きな期待を持っていただけあって、その落胆はやはり […] 続きを読む
今日はジャズでも聴きながら仕事します 公開日:2021-02-16 シネマノートジャズノート日記・備忘録 最近は、仕事も無く自宅作業が多くてとても楽なんです。しかし、そうはしてられないときもあって、そういうときは事務所へ向かいます。 関西地方は天気も良く、歩いてても嬉しくなってきます。さて事務所に着いたところで、まず、アップ […] 続きを読む
梅の香りを楽しむために大阪天満宮へいったのですが・・・・。 公開日:2021-02-15 マイライフ 先日。2月11日に大阪天満宮に「梅はまだかいな?」って思い、朝早くからJR東西線へ。天気もよかった性もあります。 別に、天満宮だけではなく、私は天神橋筋の商店街が結構好きなので、それも兼ねて出向きました。 着いた早々、お […] 続きを読む
ロープ(1948) 公開日:2021-02-10 シネマノート おはようございます。今日は名作映画のご紹介!なんと、1948年作のヒッチコック作品です。 なにやら、パトリック・ハミルトンの戯曲をヒッチコックが 脚色したものらしいですが、私も観た記憶がありあせんので、本日鑑賞するつもり […] 続きを読む
嗚呼!歳だって感じるときがやって来たのでは・・・! 公開日:2021-02-09 マイライフ 人生にはある程度というか、ほどよい休息が必要と感じるようになりました。この歳になるとどうも疲れが残るような気がします。 先日も尼崎市内を散策して、約15,000歩を歩きましたが、翌朝は疲れてとても寝起きが悪かったように感 […] 続きを読む
何処へも行けないから尼の街を再認識しよう! 公開日:2021-02-06 マイスタイル コロナ渦で何処へも行けない私ですが、明日は母の実家を久しぶりに訪ねようと考えてます。と言ってももう家はありません。 何だか懐かくなって、行こうと思います。たまたま近所の博物館で尼崎の歴史をビジュアルで見られるそうです。 […] 続きを読む