それなりに生きてりゃ、日々好日なり!

古希になっても、慌てず、焦らず、それなり人生を!

「ジャズノート」の記事一覧

《Jazz名盤》Candy / Lee Morgan

作品情報・コメント 今回は,リー・モーガンにとって初のワン・ホーン・カルテットをご紹介します。 『Candy/Lee Morgan』(キャンディー/リー・モーガン) 彼のファンにはぴったりの内容といっていい感じます。 私 […]

《Jazz名盤》Blue Train/John Coltrane 【BN1577】

作品情報・コメント ブルーノートには、唯一のコルトレーンのリーダーアルバム. リー・モーガン&カーティス・フラーとの3管編成でのびのび、かつエネルギッシュに演奏している。 スリーリズムもケニー・ドリュー、ポール・チェンバ […]

《Jazz名盤》Newk’s Time/Sonny Rollins (BN_4001)

ニュークとは、当時のソニー・ロリンズのニックネーム。 その頃、ブルックリン・ドジャースの名選手だったドン・ニューカムにロリンズが、似ていたことからきているという。 当時のフィリー・ジョージョーンズが、言い出したとか! さ […]

【Jazz名曲】Autumn Leaves(邦題)枯葉

作品解説とコメント まだまだ暑さは続きます。こんな折に秋の名曲と言われても難しい! しかし、秋となると多くの曲の中でもやはりこれに目が行きました。 誰でもが、くちずさむ曲! やはり、『枯葉』でしょう! 今だから、クーラー […]