《JAZZ名盤》Sax No End/The Kenny Clarke Francy Boland Big Band 公開日:2020-11-06 ジャズノート 作品解説・コメント ケニー・クラークとフランシー・ボラン、二人のリーダーに率いられた実力派ビッグバンドの’67年の作品です。ジャケットがちょっと・・・・。 当時二十歳そこそこの私はこのジャケットをもってレジに […] 続きを読む
《Jazz名盤》Charlie Parker With Strings /チャーリー・パーカー ウイズストリングス 公開日:2020-10-11 ジャズノート 今日ものんびり、それなりに仕事を終えることが出来ました。残りの時間はジャズ関連の整理ですが、もうすぐ終わる予定です。 久しぶりに見たCDジャケットが以下の画像です。パーカーは、“バード”って相性でもありましたから、取りの […] 続きを読む
マイルス・デイビスの思い出! 公開日:2020-10-10 ジャズノート 久しぶりの追い込み(仕事)で、今週はつけられました。ですから今日は休みとしました。 そんなわけで、朝から学生時代のレコードやCDなど、いろいろ整理していましたが、まさか、こんなにあるとは思いませんでした。 今でも、毎日の […] 続きを読む
第2回 ”かんなべ高原ジャズ”行ってきました。 公開日:2019-10-25 ジャズノート 先週末から、日高かんなべ高原へ友人を引き連れて行ってきました。目的は、かんなべ高原で開催されたジャズの見物と、但馬牛を食する為です。 10月20日/開催日当日 8時半に集合して、僕のパジェロでいざ日高へ!予定では、お昼前 […] 続きを読む
秋から冬に聴きたい曲「オータム・イン・ニューヨーク」 公開日:2019-10-14 ジャズノート 若かりしころといっても約30年前ですが、この時期になると聴きたくなる曲がありましたね〜。 それは「枯葉」ですよ。 大学の軽音に入部した時期に先輩から教えてもらった Miles Davis の「枯葉」。 あれから、この曲に […] 続きを読む
私のトランペットの師匠クラーク・テリー亡くなる! 公開日:2015-02-26 ジャズノート 昨日の新聞で知った事ですが、トランペットの師匠的存在のクラークテリーさんが、亡くなりました。 今月の21日に家族が死去を公表したそうですが、御年94歳でした。死因は明らかになっていないようですが、長年自宅療養を続けていた […] 続きを読む