About Miles Davis(マイルス・デヴィス)Ⅰ 公開日:2022-08-23 ジャズノート マイルス・デイビスを初めて聴いた時のことは、未だに記憶は残ります。17歳の高校生が聴くとは思えませんが、私の友人は勧めてくれました。 その後、マイルスにはまった私は全てとは言いませんが、私好みのアルバムを買いあさりました […] 続きを読む
先週の備忘録(08/15〜08/21) 公開日:2022-08-22 シネマノート日記・備忘録 8月15日(月) 『Sweet sixteen』英国の労働者階級な現実をベースに、家族のぬくもりを求めて止まない貧しい少年が、普通の家族の生活を手に入れるために、ヤクザな世界に身を落としていくヒューマンドラマ。 15才の […] 続きを読む
《人生日記》アフィリエイトで成果が出はじめて嬉しい! 公開日:2022-08-22 暮らし・生活 今日も朝から暑い! これだけの暑さだ。年寄りは外出しない方が得策だ。と言っても、家に居りゃ高熱費もかかる。 こういう時は、私はKindle持って近所のスーパーへ。 最近は、私のようにスーパーパティオっぽい空間で涼んでる人 […] 続きを読む
《Jazz名盤_010》Moment To Moment / Roy Hargrove 公開日:2022-08-21 ジャズノート 今日は、一日中寝ていたが、途中で目が覚めて残り図面を描く。外は暑そうだ! もうすぐ、阪神vs巨人の試合が終了する。阪神が勝つと分かったから、図面作業に移った。 まあ、だれだれの図面作業なので、祖父がいやいややっているのが […] 続きを読む
《感想!》THE PROMISE 君への誓い(2016) 公開日:2022-08-21 シネマノート 原題:The Promise 製作国:スペイン・アメリカ 製作年:2016年 上映時間:134分/Gジャンル:戦争ドラマ 私のおすすめ度:★★★★☆/3.7点 作品情報・コメント 「ホテル・ルワンダ」のテリー・ジョージ監 […] 続きを読む
リタイアしても図面の依頼は来ますが、大変です! 公開日:2022-08-20 マイジョブ さて、週末となりました。ちょっとほっとしてます。 と言うのも、先週は月曜日から仕事をしていたので大変でした。 昔に戻ったようでビビりました。 4ヶ月以上も図面を真剣に描いていなかったので、ちょっとモタつきも感じ、イヤな日 […] 続きを読む
《ジャズ名曲》All The Way (邦題)オール・ザ・ウェイ 公開日:2022-08-17 ジャズノート 詞:Sammy Cahn/サミー・カーン曲:Jimmy Van Heusen/ジミー・ヴァン・ヒューゼン (1957年) 1957年の映画「抱擁・The Joker Is Wild」の主題歌として使われました。 素晴らし […] 続きを読む
《戦争巨編》ナバロンの要塞(1961) 公開日:2022-08-17 シネマノート 原題:The Guns Of Navaron 製作国:アメリカ 製作年:1961年 上映時間:160分ジャンル:戦争/アドベンチャー 映倫:G 私のおすすめ度:★★★★☆/4.3 この戦争巨編は、観ずには死ねない作品です […] 続きを読む
先週の備忘録(08/08〜08/14) 公開日:2022-08-17 シネマノート日記・備忘録 8月8日(月)会社 さて、今週もスタートしましたが、今日は月曜日というのに調子が良い! 【オフィシャル】リタイアしたと告げ人から新規仕事依頼。なんでやねん!どうしても、私でないと出来ない仕事らしい。くすぐられますね、嬉し […] 続きを読む
《人生日記》『東京ガールズコレクション』で香里奈復活なるか! 公開日:2022-08-16 エンタメ 人生日記ですが、昔の記録ってけっこう色々あって懐かしい気分ですが、こんな話しがありました。当時は、香里奈さんおファンでしたから、かなりショックでした。 以下読んでみてください! 先日、9月6日にさいたまスーパーアリーナで […] 続きを読む
《必ず笑う!》チャンス(1979)|クルーゾー警部の遺作 公開日:2022-08-12 シネマノート 原題:BEING THERE 製作国:アメリカ 製作年度:1979年 上映時間:130分ジャンル:コメディ 私のおすすめど:★★★★/5.0 作品情報・コメント 数十年間ひたすら庭いじりだけを仕事としてきた俗世間を知らな […] 続きを読む