《Jazz名盤》Night Dreamer/ Wayne Shoter 公開日:2022-11-27 ジャズノート ナイトドリーマー/ウェイン・ショーター ハービー・ハンコック然り、今回のウェイン・ショーターもまた、古いハードバップから、新生ハードバップを生み出した人物だと思います。 私的には、彼のリーダーアルバムの待ち合わせは少なく […] 続きを読む
《実話》スイマーズ:希望を託して(2022) 公開日:2022-11-27 シネマノート 原題:The Swimmer 製作国:イギリス/アメリカ 製作年度:2022年 上映時間:135分ジャンル:ドラマ 私のおすすめ度:★★★☆☆/3.5点 作品情報・コメント 戦禍を逃れてシリアからヨーロッパに向かった姉妹 […] 続きを読む
《人生日記》「生きざま」「人となり」は「いい男」の条件!? 公開日:2022-11-26 日記・備忘録 今日は家内の体調が良くないので、私は書斎でゆったり過ごしてます。となると、することは過去の整理、思い出日記の整理をしています。 これを読み返すとなんだか活力が出てきます。今日も、その中で記憶に残る一説を! 2013年07 […] 続きを読む
集合住宅での防犯を防ぐには! 公開日:2022-11-26 雑感 集合住宅は、子供には危険な場所かもしれませんね。 最近あちこちで子供に対する犯罪が頻発していますが、皆さんのお子様は大丈夫でしょうか! 特にこの時期、塾帰りや、スイミングの帰りなど暗くなって帰宅には子供にとって危険がつき […] 続きを読む
高血圧には2つのタイプがある! 公開日:2022-11-25 健康・食事 最近病気らしい病気にはかかっていませんが、先週の初めから、肩やその廻り強いては後頭部が急に痛くなりました。 きっと気候のせい、そしてエクセルで細かいデータ打ち込みが原因だと素人なりに思っていたのです。 しかし、週末には九 […] 続きを読む
人の言動に対しては、あまり気にしない方が良い! 公開日:2022-11-24 つぶやき雑感 子供のころ、祖父からよく聞かされたことは、「人ってのは、もともと他人の気持ちを傷つける力があるんだ!」と教えられた記憶があります。 実際、私もこれまでの人生で、自身の言動が原因で他人に気分を害することもしばしばあったので […] 続きを読む
ア・フュー・グッドメン(1992) 公開日:2022-11-24 シネマノート 原題:A Few Good Men 製作国:1992年/アメリカ映画 上映時間:138分 ジャンル:法廷ドラマ私のおすすめ度:★★★☆☆/3.5点 解説・コメント キューバ米海軍基地で起った不審な殺人事件の真相を探る若き […] 続きを読む
先週の備忘録(11/14〜11/20) 公開日:2022-11-23 シネマノート日記・備忘録 11月14日(月) 【今日の1枚】Modern Art/Art Farmer(1958年)ジャズテット結成前の若武者アート・ファーマーが、ベニー・ゴルソンとフロントを結成。また、ブレイク直前のビル・エヴァンスを迎えて録音 […] 続きを読む
【連続テレビ小説】舞いあがれ!(34)パイロットになりたい! 公開日:2022-11-17 エンタメ 今日のストーリーとコメント バンバ祥子(高畑淳子)のところにめぐみ(永作博美)から、舞(福原遥)を迎えに来ると連絡があり、祥子は舞に伝える。 さくら(長濱ねる)は舞が五島に来ていることを知り、自分がつくった「みじょカフェ […] 続きを読む
《Jazz名盤》Phil Woods/Warm Woods(1957) 公開日:2022-11-16 ジャズノート フィル・ウッズ/ウォーム・ウッズ 50年代のフィル・ウッズを代表するアルバム。 パーカー・スタイルをベースにしたうえで、白人として自己のスタイルを打ち立てた。 その甘美な音色と情緒的なフレージングが私は大好きです。 何故 […] 続きを読む
【連続テレビ小説】舞いあがれ!(33)パイロットになりたい! 公開日:2022-11-16 エンタメ 昨日の番組では、貴司君が行方不明になり、「何処へ行ったのか!」ってみんなが心配する。 そんな中、居場所の分かった舞ちゃんは、目的地である五島に行くこととなる。 さてさて、今日の内容はかの通りです。 貴司君が長崎の五島にい […] 続きを読む