それなりに生きてりゃ、日々好日なり!

古希になっても、慌てず、焦らず、それなり人生を!

「ジャズノート」の記事一覧

《Jazz名盤》Newk’s Time/Sonny Rollins (BN_4001)

ニュークとは、当時のソニー・ロリンズのニックネーム。 その頃、ブルックリン・ドジャースの名選手だったドン・ニューカムにロリンズが、似ていたことからきているという。 当時のフィリー・ジョージョーンズが、言い出したとか! さ […]

《Jazz名盤_011》Bags’ Groove / Miles Davis

解説・コメント この『バグス・グルーヴ」マイルス・デイビス』は、2 回のセッションが録音されてます。 個人的には大好きなアルバムとは言えません。 大学の軽音に入って、みんなが名盤だと進めてくれましたが、ビブラフォン? こ […]

About Miles Davis(マイルス・デヴィス)II

マイルスが プレスティッジに移籍した最初のアルバムは、『ディグ』でしたが、しばしば、問題作と引用されていた。そして、この当時一部で言われていたことは、マイルスはクール派の代表選手としての面影はまったく無いと!そんな噂を耳 […]

About Miles Davis(マイルス・デヴィス)Ⅰ

マイルス・デイビスを初めて聴いた時のことは、未だに記憶は残ります。17歳の高校生が聴くとは思えませんが、私の友人は勧めてくれました。 その後、マイルスにはまった私は全てとは言いませんが、私好みのアルバムを買いあさりました […]