コロナ禍の波は未だ続く! 公開日:2020-10-01 暮らし・生活 10月に入るが、世間はまだ本格的には動いていないようです。私もこの2ヶ月ほとんど仕事が無くお休み状態でした。 6月半ばの腰痛で救急車に運ばれたのが私には、何かの暗示のように思えて仕方が無かった。これは私のみの話ですが・・ […] 続きを読む
2020年10月《三文日記》 公開日:2020-10-01 日記・備忘録 10/01(THU) 〈本日のお仕事〉 仁科氏に請求書送付 今月のスケジュール調整 持続化給付金の家賃バージョンを調べる サイトアップ(図面屋、zumenya、sorenarini) 新規それなりに(記事アップ) 〈今日 […] 続きを読む
ホワイトハウス・ダウン (2013年/米) 75点 公開日:2020-09-29 シネマノート 【作品データ】 監督:Roland Emmerich 出演:チャニング・テイタム, ジェイミー・フォックス ジャンル:アクション 上映時間:2時間11分 【感想として】まあ、凄い作品があったものです。あのホワイトハウスを […] 続きを読む
マンモス展 大阪南港 ATCギャラリー 公開日:2020-09-08 地域・社会 地味なポスターですが、右のフォトは、マツコデラックスさんです。マンモスが横たわってるかい!このポスター会場には見当たりませんでした。別に欲しくはありませんが。 ということで、土曜日の昼前に出て、ATCへ。金曜日なので、車 […] 続きを読む
2020年09月《三文日記》更新 公開日:2020-09-01 日記・備忘録 09/01(TUE) 今日から9月になりましたが、猛暑の中にも秋の風が吹き始めています。コロナ渦で、仕事はあまりありませんが、持続化給付金を楽しみに、日々頑張ってます。 友人からの励ましもあり、図面屋をやめることは出来ま […] 続きを読む
図面屋には、やっぱりセンスって必要なんやな! 公開日:2020-08-31 マイジョブ 過去、現在、未来?と、きっと図面屋でいると思われる私ですが、最近、コロナの影響でほとんど休み状態のなか、こんなことを考えていました。 それは、センスってやっぱり必要で、とても大切なコトなんだって感じていたのです。別に私が […] 続きを読む
長い腰痛生活からの復帰で思ったことと言えば・・・。 公開日:2020-08-17 マイライフ 盆明けで張り切ってオフィス来ましたが、まわりの世界はシーンとしててまだ、動きの気配は無さそうです。 私は例の腰痛で、もう2ヶ月も休んでいたので身体は訛るは、頭は「ボーッと」って感じです。ちょっと嫌感走ります。 やはり、健 […] 続きを読む
2020年08月《三文日記》 公開日:2020-08-05 日記・備忘録 08/04(TUE) 今朝は、腰の痛みも安らぎ、早朝から映画を観る。かなり久しぶりの事だ。作品タイトルは、「ミッション・ワイルド(字幕版)」 2時間2分2017年《あらすじ》19世紀アメリカ、ネブラスカ。小さな集落で暮ら […] 続きを読む
2020年07月《三文日記》 公開日:2020-07-06 日記・備忘録 07/5(SUN) 久しぶりの休日ですが、これといってすることも無く昔の映画を観ています。タイトルは、「ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)」 どうしても、 […] 続きを読む