それなりに生きてりゃ、日々是好日なり!

リタイア後は、映画とジャズに明け暮れるかな!これも良しとしよう!!

著者:emassa

《Jazz名盤》Straight Ahead / Count Basie(1968)

作品解説・コメント カウント・ベイシーって、サミー・ネスティコ作品を数多く録音してきたが、本作は全曲ネスティコ作編曲の記念すべきアルバム。 ダイナミックなビッグ・バンド・サウンドが十二分に満喫できりと自負してます。そして […]

《感想!》レオン(1994年)

ナタリー・ポートマン、子役としての演技評価は? ゲーリー・オールドマンもよかった! 原題:Leon(The Professional) 製作国:フランス/アメリカ 製作年:1994年 上映時間:111分ジャンル:アクショ […]

《感激!!》大脱走 1963

これぞ戦争ドラマの金字塔! 原題:Great Escape 製作国:アメリカ 製作年:1963年 上映時間:168分 ジャンル:アクション/戦争 映倫:G 私のおすすめ度:★★★★★(私的感覚)こんな壮大なスケールの作品 […]

定額所得が入る仕事が見つかった!

4月にリタイアしたと宣言してから約1ヶ月経つというのに、昨日友人から連絡があって、受注する結果となる。 これから、自由な時間を楽しめると思っていた矢先で、ちょっとがっかりした。しかし、どうしても自分に頼みたいと̷ […]

《Jazz名盤》Somethin’ Else/Cannonball Adderley

作品解説・コメント 《コメント》マイルスのマイルスのハーマンミュート・プレイは独特な雰囲気があります。そうですね、何ともいえない寂しげに吹く「枯葉」のメロディの出だしは緊張感漂う瞬間です。 思い出しますね!私も大学に入学 […]